交通安全研修会
5/18に交通安全研修会を行いました。
普段ご自身で運転される仲間と職員を対象に、車を安全に運転するための注意点や事故にあってしまった時の対処、事故による周囲への影響など、多くのことを勉強しました。
送迎時の運行、出退勤時の運転など、安全に行うための知識を得るよい機会となりました。
仲間からも事故にあった際の具体的な対応など、たくさんの質問が出ていました。仲間・職員にとって、とても勉強になったようです。

普段ご自身で運転される仲間と職員を対象に、車を安全に運転するための注意点や事故にあってしまった時の対処、事故による周囲への影響など、多くのことを勉強しました。
送迎時の運行、出退勤時の運転など、安全に行うための知識を得るよい機会となりました。
仲間からも事故にあった際の具体的な対応など、たくさんの質問が出ていました。仲間・職員にとって、とても勉強になったようです。
Posted by
満天の星
at
11:34
│Comments(
0
)
焼き芋の販売について
焼き芋の販売は4月をもって終了しました。
大盛況のうちに終了しました。ありがとうございました。
また10月より販売を開始します。よろしくお願いします。
大盛況のうちに終了しました。ありがとうございました。
また10月より販売を開始します。よろしくお願いします。
Posted by
満天の星
at
09:46
│Comments(
0
)
お花見
お花見
はなたばのお花見
4月に入り暖かくなったので治田公園にお花見に行きました。
今年は、例年に比べ桜の咲き出す時季が早まりました。


満天の星のお花見
仲間コメント
ゆうがた、みんなで稲荷山公園にお花見に行きました。桜の花がとてもキレイでした。またみんなで行きたいです。

はなたばのお花見
4月に入り暖かくなったので治田公園にお花見に行きました。
今年は、例年に比べ桜の咲き出す時季が早まりました。
満天の星のお花見
仲間コメント
ゆうがた、みんなで稲荷山公園にお花見に行きました。桜の花がとてもキレイでした。またみんなで行きたいです。
Posted by
満天の星
at
13:46
│Comments(
0
)
誕生日会と歓迎会
3月16日「はなたば」で1~3月生まれの人の誕生日会と新しく来た仲間の歓迎会を一緒に行いました。

女性陣を中心にスイーツ作りをし、皆で美味しく食べました。

好きな果物を当てるゲームをして盛り上がりました。

───────────────────────────────────
3月18日資源回収を行いました。
当日は稲荷山地区の皆様のご協力により多くのダンボール・雑誌・ビール瓶・アルミ缶などが集まりました。ありがとうございました。
女性陣を中心にスイーツ作りをし、皆で美味しく食べました。
好きな果物を当てるゲームをして盛り上がりました。
───────────────────────────────────
3月18日資源回収を行いました。
当日は稲荷山地区の皆様のご協力により多くのダンボール・雑誌・ビール瓶・アルミ缶などが集まりました。ありがとうございました。
Posted by
満天の星
at
13:41
│Comments(
0
)
市民ふれあいの集いに参加しました。
3月3日(土)あんずホールで行われた、市民ふれあいの集いに参加しました。
オープニングで「ベストフレンド」と「しあわせ」をみんなで歌いました。

大勢のお客さんの前で緊張しましたが、大きな声で歌うことができました。


3曲目は会場全体で「ふるさと」を合唱しました。
お客さんと歌で一体となり、楽しい時間を過ごすことができました。
オープニングで「ベストフレンド」と「しあわせ」をみんなで歌いました。

大勢のお客さんの前で緊張しましたが、大きな声で歌うことができました。


3曲目は会場全体で「ふるさと」を合唱しました。
お客さんと歌で一体となり、楽しい時間を過ごすことができました。
Posted by
満天の星
at
12:10
│Comments(
0
)
スパイラル見学
スパイラル見学
1/28に長野市ボブスレー・リュージュ・スケルトンパーク「スパイラル」に見学に行きました。
スパイラルは長野オリンピックでボブスレー・リュージュの大会会場になった場所で、今年の2月で休止が決まっています。
生で選手の滑走を見るチャンスはこれで最後になるかもしれないということで、希望者で行ってきました。
コースでは、選手たちの滑走を身近で見ることができ、その迫力に仲間の皆も楽しみながら真剣に見入っていました。
2/9から始まる平昌オリンピックに出場するスケルトンの高橋選手にも会うことが出来、交流することができました。
また、ボブスレー・リュージュ・スケルトンのそりにも乗って写真を撮ったり充実した見学が出来ました。

仲間たちは
冬のスポーツあるリュージュ、スケルトン、ボブスレーが見学することができ、
本当に、ありがとうございました。

一緒に写真を撮ったり練習を見たりして楽しかったです。ありがとうございました。
平昌オリンピック、応援していますから、頑張って下さいね。

1/28に長野市ボブスレー・リュージュ・スケルトンパーク「スパイラル」に見学に行きました。
スパイラルは長野オリンピックでボブスレー・リュージュの大会会場になった場所で、今年の2月で休止が決まっています。
生で選手の滑走を見るチャンスはこれで最後になるかもしれないということで、希望者で行ってきました。
コースでは、選手たちの滑走を身近で見ることができ、その迫力に仲間の皆も楽しみながら真剣に見入っていました。
2/9から始まる平昌オリンピックに出場するスケルトンの高橋選手にも会うことが出来、交流することができました。
また、ボブスレー・リュージュ・スケルトンのそりにも乗って写真を撮ったり充実した見学が出来ました。

仲間たちは
冬のスポーツあるリュージュ、スケルトン、ボブスレーが見学することができ、
本当に、ありがとうございました。

一緒に写真を撮ったり練習を見たりして楽しかったです。ありがとうございました。
平昌オリンピック、応援していますから、頑張って下さいね。

Posted by
満天の星
at
11:43
│Comments(
0
)
書き初め
1月16日に毎年恒例に行っている書き初めを行いました。
今年も皆さん、思い思いに筆を走らせ素敵な書を書き上げていました。


今年も皆さん、思い思いに筆を走らせ素敵な書を書き上げていました。
Posted by
満天の星
at
13:47
│Comments(
0
)
新年会
新年会を1月12日に行いました。
新たな年の始まりに、仲間、関係者、職員がそろって、本年の飛躍を誓いました。
今年も良い年に一年になりそうです。
新年会では、仲間たちを中心にたくさんの余興が披露され、会の盛り上げりに花を添えました。


新たな年の始まりに、仲間、関係者、職員がそろって、本年の飛躍を誓いました。
今年も良い年に一年になりそうです。
新年会では、仲間たちを中心にたくさんの余興が披露され、会の盛り上げりに花を添えました。
Posted by
満天の星
at
12:02
│Comments(
0
)
イルミネーション点灯!
イルミネーション点灯!
今年もいなりやま福祉会でイルミネーションを飾り付けました。
今年は新たに開設した”はなたば”のフェンスを使って飾り付けています。
毎日夜9時まで点灯しています。ぜひご覧頂ければと思います。

今年もいなりやま福祉会でイルミネーションを飾り付けました。
今年は新たに開設した”はなたば”のフェンスを使って飾り付けています。
毎日夜9時まで点灯しています。ぜひご覧頂ければと思います。

Posted by
満天の星
at
11:11
│Comments(
0
)
きらきらコンサート
11月25日(土) いなりやま福祉会では、きらきらコンサートを実施しました。
会場のあんずホールでは、大勢の方にお越しいただき大盛況のうちにコンサートを成功させることができました。皆様ご協力いただきありがとうございました。


仲間のコメント
ベストフレンドの演奏が好評でした。「はなたば」だけでなくいろいろな学校、施設の皆さんに歌って頂きうれしいです。
出演者の皆さんの歌やギターなどの楽器が上手で楽しかった。
共和小学校の皆さんと楽しく合唱できて楽しかった。

職員のコメント
エスプレッソ小山さんの歌とギターに感動しました。

福祉会以外の方々にも多くの参加をいただき、コンサートは、大変盛り上がりました。
出演頂いた皆さま、心温まる演奏と合唱をありがとうございました。



会場のあんずホールでは、大勢の方にお越しいただき大盛況のうちにコンサートを成功させることができました。皆様ご協力いただきありがとうございました。
仲間のコメント
ベストフレンドの演奏が好評でした。「はなたば」だけでなくいろいろな学校、施設の皆さんに歌って頂きうれしいです。
出演者の皆さんの歌やギターなどの楽器が上手で楽しかった。
共和小学校の皆さんと楽しく合唱できて楽しかった。
職員のコメント
エスプレッソ小山さんの歌とギターに感動しました。
福祉会以外の方々にも多くの参加をいただき、コンサートは、大変盛り上がりました。
出演頂いた皆さま、心温まる演奏と合唱をありがとうございました。
Posted by
満天の星
at
11:09
│Comments(
0
)